皇帝ダリアの結末 きょうこそは更新しようと思いつつ、のびのびになってしまいました。 気づいたら前記事から1週間以上も経っていました!^^; その間、お天気は冬と春を行ったり来たり・・・ 日中は春みたいでも夜中は-2℃以下の日もありました。 それでも予報に雪ダルマはあってもなかなか雪は降りません。 皇帝ダリアはどうなったでしょう? ずっと推… トラックバック:0 コメント:15 2010年12月11日 続きを読むread more
暖かな12月を迎えました。 きのうは青空の下、庭仕事に励みました(^^)v 最高気温は15℃、日差しが強く、暑いくらいでした。 それでも夜中は雨だったらしく、朝、皇帝ダリアもしっとりとしていました。 その後、信じられないくらいの青空になり、日差しをいっぱい浴びたオキザリス・パーシーカラーも気持ちよさそうに深呼吸していました(^^)カワイイ♪ … トラックバック:0 コメント:16 2010年12月02日 続きを読むread more
雪になる前に。 きのう(土曜日)は小春日和の一日で庭仕事をするのに助かりました♪ 垣根のドウダンもそろそろ落葉が始まりました。 どうせ掃くんだったら暖かい日に・・と思ってほうきでちょっと触るとこの通り(>_<)↓パラパラと葉は落ちて積もっていきました。 でも、葉っぱが赤じゃなく黄色・・。 黄色のドウダンの葉の落ち葉、初めてか… トラックバック:0 コメント:12 2010年11月28日 続きを読むread more
小春日和 きのうきょうと、お天気に恵まれ、この時季の当地方にしては気温も高くなりました。 ただ、最低気温は1℃に満たなく、夜中はずいぶん冷えました。 でも、皇帝ダリアは元気です! 2本目のも咲きましたが、八重のつもりでおりましたら、同じ一重でした^_^; お天気が悪くならないうちに庭仕事をがんばりました。 雪が降る前にやるこ… トラックバック:0 コメント:18 2010年11月20日 続きを読むread more
皇帝ダリアが咲きました! ついに咲きましたよー(^^)v 11月12日 15:01 11月13日 12:51 そして今朝の撮れたて 雨にも負けず、風にも負けず、冬のような寒い日にも負けず、よく咲いてくれましたね。 この地で開花するということは、ひょっとすると今年の異常気象を物語るものなのかもしれませんけどね。 … トラックバック:0 コメント:14 2010年11月14日 続きを読むread more
皇帝ダリはここまできました! 11月6日 花びらの一枚が見えてきました。 11月7日 花びらがしっかり見えてきました。 11月8日 11月9日、今朝の撮れたて♪ ついに殻をやぶったみたいです♪ これから寒気が入ってきて冬型になるらしいですが、なんとか間に合ってくれるでしょうか? キチジョウソウ、ヤマラッキョウが咲いて、こ… トラックバック:0 コメント:11 2010年11月09日 続きを読むread more
きのうは久々の青空でした。 きのうは久しぶりに朝日まぶしい朝でした。 窓際に吊るしたドライのフジバカマにも朝日が当たっていました。 ドライにしたフジバカマは草っぽい匂いとともにほんのり甘いいい香りがします♪ 久々の青空の下、百目鬼農園に向かいました。 チューリップとスイセンの球根を植えなくちゃ。 植え時をねらっているうちに時期が遅くなりました… トラックバック:0 コメント:11 2010年11月05日 続きを読むread more
虹を追いかけて どうやらまたもや西高東低のお天気のようですね。 台風後なかなか晴れてくれなくて、きのうも変なお天気でした。 そんな中、皇帝ダリアは元気です(^^)v つぼみ全体が赤くなってきているような気がします。 お天気は強い雨が降ったかと思うとパーっと晴れます。 きっとこんなときは虹が出るんじゃないかな?と思い、思い当たる場所… トラックバック:1 コメント:19 2010年11月03日 続きを読むread more
寒波の次は台風・・・ 寒波が過ぎ去ったきのう、巨大な皇帝ダリアの向こうは巨大なうろこ雲でした♪ つぼみの赤味も日ごとに増していっているような気がします。 八重のシュウメイギクもあたたかさの戻った日差しを受けて気持ちよさそうに咲いていました。 一転きょうは曇り空で夕方近くから雨になりました。 突然の寒波の次は台風ですもんね~・・… トラックバック:0 コメント:12 2010年10月30日 続きを読むread more
寒波到来 予報どおり、きのう午後あたりからどんどん気温が下がり、雨もなんだか雪っぽいような気がしました(気がしただけですけど)。 さて、皇帝ダリアは?・・・ 朝起きるとすぐ様子を見にいってみました。 無事でしたー カメラを向けたつぼみの向こうには残月がくっきりと。 少し明るくなってから望遠で寄ってみると… トラックバック:0 コメント:16 2010年10月27日 続きを読むread more
急激な気温ダウンになる前に・・ 皇帝ダリアはここまできたんですけどね・・・ またもや寒気がそこまできていて・・・どうなるんでしょう? 10月22日撮影 10月23日撮影 とにかく寒くなる前に百目鬼農園のほうを片付けなくてはなりません。 ここ数日がんばっていました。 きょう、すべての植物をあた… トラックバック:0 コメント:12 2010年10月24日 続きを読むread more
皇帝ダリアとほかの植物たち 酔芙蓉とともにびっくりだったのが皇帝ダリア。 これもわが地方では見られない植物です。 酔芙蓉といっしょにご縁があって我が家の元へ・・・。 やはり最初の年は失敗でした。 でも、ずっと根は残っているんです。 ほぼ酔芙蓉と同じ経過で今年を迎えました。 一度、だめになったと思い、ネットで取り寄ました。 それを百目鬼の農園の… トラックバック:0 コメント:26 2010年10月17日 続きを読むread more